マンション論

今後の新築マンションってどうなるの会議

2021年産の新築マンションって、10年前に比べて進化している?退化している?

車やスマホと違って毎年進化する、ということがない分譲マンション業界。
・ここ10年で進化したな?と思ったこととは?
・今後の新築マンションって業として成り立つの?
などをネタにしながら、語ります。

71 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示
すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前

ここ10年で進化したことはたくさんありそうですね。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前

まず進化と言うより、前提ですが、情報の非対称性(売主側の消費者のギャップ)が崩れてきてますね。マンションマニアさんやのらえもんさんのムーヴは大きいと思います。お世辞抜きで。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

そう思いますよ!私が15年前、初めてマンションを購入した時は、誰も助けてくれませんでしたW、先のお二人も世に誕生していなかったので。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

ちなみに、私の活動の目的の1つも情報の非対称性解決です

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

試乗、試着ならぬ試住させてほしかったです

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

難しいでしょうね。そして一ヶ月程度試住したところで、1年春夏秋冬住まないと住まいの良さはわかりませんので、もういいですww
新築マンション、モデルルームで購入するのはテンション上がりますよね。いま、知り合いが「パークタワー勝どき」抽選やっててめっちゃ楽しそうです!

OSAKAタワー
OSAKAタワー
オフライン
2 年 前
男性/30代/プレファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

結局のところ、「商品」なんですよね。トレンドがあって、それを時代に応じて取捨選択していっている印象です。
最近、「EVの特定階着床を止めて、玄関のラクセスキーを導入しました」と言われたところがあってなるほどなと思いました。特にタワマンはセキュリティ重視よりも別の方向に向かっている気がします

和田 浩明
和田 浩明
オフライン
2 年 前
返信先  OSAKAタワー

EVの特定階着床を止めて、玄関のラクセスキーを導入しました
→コストバランスって観点ですか?EVの着床制限なんて大したコストじゃないと思うけどなー

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前

はい!暮らし、住まいといったソフト面。「リビオ」ブランドの企画とか楽しいですよ。住まいに対するブランドを作っていく、資産性だけでなくマンション人気の1つだと思います。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

私が見ていたところでは、錦糸町の「ニコアンド」西葛西の「モラトリエ」など、住まいに対する「楽しさ」が溢れています。企画勝ちですよね。正直、錦糸町徒歩15分の環境が厳しい立地であんなに早く完売するとは思っていませんでした。和田さんごめんなさい。

和田 浩明
和田 浩明
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

あざす!!まあ地元需要がうまく取れたなと思ってます。あれは長く愛されるマンションになって欲しい。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

そうなんですよね、セキュリティ対策も含め

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

そうですね!そういった時勢に対する住まい提案は、やはり事業会社が作るプロジェクトに魅力がありますよね。私が戸建てを見たのは、初めて住まいを検討する最初の5棟くらいで、楽しくなかったです・・・・すぐマンションに目移りしました。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

野村がつくる箱とかですね「カメックス」や「東京ピース」に象徴させてしまう街作りやマンションづくり。亀戸を変えてしまいますよね、あれ。やっぱり用地買収パワーでしょうか。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

やはりいくら粗利が低いと言っても、あれだけ宣伝費かけて、デザイナーやら、素晴らしい営業マン雇って、素晴らしい物を作って街まで買えてしまう価値はすごいですよね。

一方で、あるマンションは、企画やイメージがすごい良くて、新築時人気だったのですが、中古市場になった途端、販促が無くなった人気が無い街の中古マンションになって、思った以上にリセール低かった例も見てきました。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前

ここ大きなポイントですね
なぜ、外国では戸建てでも近所づきあいとか、タウンのコミュニティとか活発的なのに、日本のマンションて・・・と。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前

誰もが自分の城、プライバシーを守ることに必死な気がします

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前

まさか、管理組合理事なんてやりたくない・・・

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

ですね。新築、大規模とかは特に難しそうに感じます。親族の住んでいる100戸程度のマンションは、親族が築15年で購入しても、イベントに入りやすく、住人が皆挨拶してくれたり、すごく暖かい空気がありました。クリスマスイベントでうちの子供におもちゃやお菓子くれたり。あれはよいなと思いました。パートナーの死後、老後も豊かに暮らせそうです。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前

イベント難しいですね。良く聞く、有明のブリリアマーレとか1度お邪魔したいですね。

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

単純に住まいの設備ですねw

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

ディスポーザー、そうですか???ふむ。私は10年前と今のディスポーザーが何が違うかわかりませんw

新しくなる物は当然なりますよね。ITとか。でも仕様は退化していますね。私が昔購入したマンションは、4,000万円でも洗面室、トイレの床がタイル張りに、ダウンライト標準だったりしました。

和田 浩明
和田 浩明
オフライン
2 年 前
返信先  すまいよみ

low-eの普及とか、食洗機ディスポーザーの標準化とか、断熱性能の強化(法改正など)ですかね

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

家具、間取りは大事です!

すまいよみ
すまいよみ
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

そうですね。これはデベロッパーの死に物狂いの工夫ですね。火事場の馬鹿力w

2LDK
2LDK
オフライン
2 年 前

コロナを機に非接触対応やワーキングスペースの設置に力を入れているマンションが増えてきている印象です。特にテレカンに対応できるワーキングスペースは後付での設置ハードルが高く、今後力を入れてくるポイントの一つだと思うので、注目しています。

元デベの人
元デベの人
オフライン
2 年 前

これまでは共用部としてのシェアサービスが多かったけど、今後は専有部向けの有料シェアサービスが増えてくるかも。
家事代行、物品貸出あたりしか思いつかないけど「規模が大きい事」のメリットを活かせるところなら、サービスインしやすいと思います

がりべん
がりべん
オフライン
2 年 前

ハードで進化したなと思うのは
・ラクセス、テブラといったハンズフリーキー(本当にうらやましい)
・木目調の長尺シート(汚れ目立たなそうでうらやましい)
です

和田 浩明
和田 浩明
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

所謂スマートキーの話は共用部はオンライン対応なのでデバイスの進化にはついて来やすい、占有部はBluetoothなのですが、チップのマイクロ化が現状かなり実現できているのと反応速度も一定出せているので、まあ15〜20年ぐらいはいけるのかなと思ってます

たぬろー
たぬろー
オフライン
2 年 前
30代/ファミリー/購入経験あり

こんにちは。
マンション初心者ですが質問です。
今後の新築マンション価格の高騰を懸念しています。
現在は低金利の影響で住宅ローンの月々の支払金額は抑えられていますが、この先金利水準が上昇した場合、一般人には手の届かない価格になるのでしょうか。

たぬろー
たぬろー
オフライン
2 年 前
30代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

ありがとうございます!
新築価格がそのままで金利が上がった場合は購入者がついてこれず売れなくなってしまうのではと思っていましたが、潜在的な購入可能者もいるかもしれないのですね。

たぬろー
たぬろー
オフライン
2 年 前
30代/ファミリー/購入経験あり

現在は建築費が高騰しており、デベが儲けているわけではないと言う話を聞きますし、これ以上バッファーが無いように思います。

和田 浩明
和田 浩明
オフライン
2 年 前
返信先  たぬろー

仕込みの段階ではそうなんですが、ここ数年建築費は高止まりな一方で、土地代は上がってるので、PJ終了時には儲かってたという物件も少なくありません。

和田 浩明
和田 浩明
オフライン
2 年 前
返信先  和田 浩明

もっとも、着工はその中間地点なのと、着工時に販売時のリスクまで背負いきれないので、売値分仕様に乗せる理屈は難しい側面があります。

たぬろー
たぬろー
オフライン
2 年 前
30代/ファミリー/購入経験あり
返信先  和田 浩明

そうなんですね!裏側まで教えていただきありがとうございます。

読書好きα
読書好きα
オフライン
2 年 前
男性/ファミリー/購入経験あり

はじめまして。ある不動産コンサル系のyoutubeチャンネルで「欧米先進国で中古住宅の資産価値が高いのは、インスペクションの制度が発達しているのに加えて、新築住宅の供給数が法律で制限されているからだ。日本もいずれそうなる」との指摘がありました。この指摘について、どう思われますか?

読書好きα
読書好きα
オフライン
2 年 前
男性/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

レスありがとうございました。確かに、現状はおっしゃる通りだと思いますので、いきなり移行するのは難しいと思いますが、漸次移行も難しいでしょうか。そもそも論として、私自身は欧米でどういう制度になっているかもよく分かっておらず、専門知識をお持ちの方にご意見を伺いたいと思った次第です。

さくら
さくら
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

話ズレますが、それを考えると中古戸建を買うなら建て替えを前提にしないといけないんでしょうね。あとはいかに修繕をしっかりと行えるか。修繕しなくても住めると言う人もいますが…

Chaty
Chaty
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

おはようございます。
信用と実績のある売主から買うのであれば違うのでしょうが、以前建築系の職業訓練校のバス通学路の途中にあった建売の建築現場で、粗骨材ほぼ無さそうなケーキのタネレベルに柔らかいコンクリを基礎に流し込んでいたのを見て以来、建売は怖いと思ってしまっています💦

Chaty
Chaty
オフライン
2 年 前
返信先  のらえもん

のらえもんさん
丁寧にご返信戴きありがとうございます。
マンションも最近の武蔵小金井の話とかありますしね…💦
建物って建った時に完成ではない、と読んだ事があります。だから2年アフターとか10年保証とかありますし。
注文住宅でお施主さんが差し入れするのは現場チェックになるようです

こう
こう
オフライン
2 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり

名古屋の新築で第三種換気の電動吸気シャッターがリビングの壁ではなく、キッチンの天井に付いているマンションがありました。壁に付いているより目立たないのに、コスト的には変わらないそうなので、建築費が下がらない今後はこういった細かい進化というか配慮が増えてくるのかなと。

総研の歩き方

  1. 【最初にお読みください】マンションコミュニティ総研の利用ガイダンス

  2. 【研究テーマ(トピック)募集中】自由にコメントしてください!

  3. 【改善要望】マンコミュ総研への改善要望はこちらへどうぞ!

ご意見募集中!

  1. アフターコロナの時代になったら、共用施設でどんなイベントを開いてほしい?

  2. あなたにとっての居心地の良い場所、「サードプレイス」を教えてください!

  3. 宅配収納の新サービス導入会議!

  4. サービスのアイデア募集!「宅配収納サービスでこんな預かりメニューあったらいいな」

  5. 「住まい探しをする上で困ったこと、わからなかったこと」体験談募集!

  6. あなたは、コロナで住まいに対する意識は変わった?どう変化した?